2009年08月02日

わたしはときどき忘れ物をするのですが(あれ。ときどきとか言ってたらブーイング来そうな・・・)、
前の職場の入職1年目に鍵をなくしたことがありまして。
仕事が終わってから看護婦さんと居酒屋に行き、家に帰ると鍵がないっっ!!!
結局職場の方面に戻って、彼女の家に一泊。翌日休みだったにもかかわらず、
職場に鍵を探しに行きました。で、はじめは鍵が届いていないか事務に聞いたらないって
言うんだよね。その代り事務の人が「Kさん(わたし)の鍵は届いていないなー。
・・・Kナースの鍵なら届いてるけど(ぼそ) やっぱないねぇ・・・(ぼそぼそ)」っと呟いたんです!!!
「今なんて言うたー!????」
念のため、一応、『Kナースの鍵』とやらを見せていただきたいとお願いして、見せてもらいました。
・・・ってか、このビクトリノックスわたしの。
どうも、当時勤めていた早とちりで思い込みの激しいTナースという看護婦さんが、
『Kナースの鍵がロッカーに刺さっていた』と届けたそうな。
Kナースには「鍵の落し物が届いている」と連絡があり、ご本人は混乱していたそうでした。
お騒がせ。
しかし鍵も入手でき、運動会の片付けを少しだけ手伝い、一件落着(?)
今でもときどきロッカーの自分の鍵を見てあの日のことを思い出すのでした。
コメント
厩戸小皇子 | URL | -
Re: あの日の鍵事件。
オートロックのホテルで鍵をなくして何度か締め出しを食らった経験はあります。フロントで結構いやな顔されるんですよね。
( 2009年08月02日 23:31 [編集] )
uria | URL | 5aDoU9dw
Re: あの日の鍵事件。
はじめまして
ブログ村よりやってきました。
とても印象的なお写真の数々
とても素敵ですね。とても好きなテイストです。
また遊びにこさせてくださいね。
もし、ご迷惑でなければリンクを貼らせていただけますか?
( 2009年08月03日 07:48 [編集] )
mi-wa* | URL | 7HaUKnnA
Re: あの日の鍵事件。
わたしはよく家のどこに置いたかわからなくなり
あせりまくります。。
気づくのは出かける寸前ですから~。
無意識ってコワイ。
( 2009年08月03日 21:24 [編集] )
eir* | URL | 85VFSmhE
厩戸小皇子さん☆
やっちゃいましたねっ(笑)
わたし、まだそれは一度もないんですよーv
セーフ!でもやりかねないので気をつけまする。
( 2009年08月04日 06:34 [編集] )
eir* | URL | 85VFSmhE
uriaさん☆
お返事遅くなりました。リンクOKです。こちらも貼らせていただきますね。わたしは写真の腕や知識はどうってことないのですが、よいカメラに巡り合えたのでちょっとはよい写真が撮れるのかなぁと。偶然も多いですが(笑)
( 2009年08月04日 06:36 [編集] )
eir* | URL | 85VFSmhE
mi-wa*さん☆
あーっ、わたしもそれやっちゃいます!!!
ほんっとちょっと前まで持っていたものがないとか、
見つかってから「あ、ここだった、ここだった」とか。
日常です(笑)
( 2009年08月04日 06:38 [編集] )
コメントの投稿