2009年07月30日

(答志島のビーチ。・・・誰もいない・笑 貸切♪)
このところずっと知りたいと思っていたことがあります。
それは、「うずらのたまごの目玉焼きってどんな感じだろう。そもそも作れるのだろうか。」
・・・というもので・・・。
「きっと栄養士さんなら知っているにちがいない!」 と踏んで、管理栄養士さんに聞いてみたけど
手ごたえなし。ざんねん。 だけどネットですぐに答えがわかるのもなんだかもったいない。
ところがっ!
ここにきて有力情報をキャッチ!
リハビリ患者さんが「娘がうずらを飼っていて、卵をよく料理に使っていたから知っていると思う」
とのこと!!!キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
すごく楽しみに翌日のリハビリに行ったら「聞くの忘れてた」とのこと。
うーん、娘さん次回はいつ面会に来られるのだろう。超ざんねん。
ちょっぴり(?)残念に思いつつ、もうすぐ聞ける「うずらの卵の目玉焼き」に
ドキドキワクワクしていたところ、頼れるナースHちゃん(ちょっと天然)と話をしていたときにふと
「うずらの卵で目玉焼きを作ったら、どうなると思う???」と話題を出してみたら
「え、私作ったことありますよ」 的な発言がっ ?(゚Д゚)
こんなに身近にいたとはっっ!!!
いきなりの展開にエキサイトしてなかなか眠れない昨晩でした。
コメント
mi-wa* | URL | 7HaUKnnA
Re: うずらの卵の目玉焼き。
うずらの卵にそんな使い道があるとは~*
想像するとなんだかかわいい( ´艸`)
その発想のeir*さんもかわいいっ。^^
( 2009年07月31日 21:07 [編集] )
いゆ | URL | -
Re: うずらの卵の目玉焼き。
なるほど…考えたこともありませんでしたwww
云われてみれば、、、確かに気になるかも?!
そして、普通に作るためには何個使わなきゃいけないのか…
ぜひとも作られて、写真アップしてください~☆(笑)
( 2009年07月31日 21:40 [編集] )
eir* | URL | 85VFSmhE
mi-wa*さん☆
なんだか気になったんですもの~・・・。
でもちょっと変な質問かもです。笑われて気付きました!
( 2009年08月01日 06:51 [編集] )
eir* | URL | 85VFSmhE
いゆさん☆
・・・じゃあ5パックくらい買ってきてオムレツを作って、
何も言わずに誰かに提供してみましょうかvv(笑)
でもきっとあまりおいしくないんですよねニワトリの玉子以外って・・・
( 2009年08月01日 06:54 [編集] )
コメントの投稿