fc2ブログ

写真、いろいろ。

2011年11月23日

IMG_1310.jpg
RAWで撮って、何もいじらずにiPhotoでJPEGに変換しました。
オレンジっぽさが消えちゃいました。これはこれで赤レンガじゃないみたいで面白いかな。
どことなくHRDとかCGぽい。
適当な露出で三脚で撮っただけでこんなにきれいな夜景が撮れちゃうんですねー。すごいなー、今時の中級機。


フィルムを休憩し、お勉強のためにデジイチを使っていますが、被写体が自然に変わります。
・さびたもの、古びたもの・・・ネガフィルムでは絵になるがデジタルでは撮る気にも沸いてこない。
               マニュアルレンズなら撮ってみる気にはなるが、やっぱり消しちゃうことも多い。
・花・・・フィルムでは雑草や何でもない花をよく撮ったが、デジタルでは薔薇だとかガーベラだとか有名な、
     美しい感じの花を撮ることが多い。
・夜景・・・星の長時間なんかはフィルムが向いているだろうけど、街の夜景なんかはデジタルがらくちん。
      その場で確認出来るし何種類もの明るさで撮ってもコストがかからない。ぶれてもその場で確認・
      撮り直しが出来ちゃう。

デジタルだと美しい物をより美しくとか、そんな感じ。
ポジとネガも違うけど、デジタルとフィルムはもっと違う。どっちにもまね出来ない物がありますね~。
写真って、奥が深い。

そしてコンデジで気づかれないくらいにこっそり撮った自然な会話風景と、一眼レフで撮った会話風景では、
コンデジの方がよかったりします。
いやいや、やっぱり奥が深い。
なんとなく「デジタル」でひとくくりだったけど、デジタルにもいろいろあることが心に落ちました。


コメント

  1. funamyu | URL | H6hNXAII

    Re: 写真、いろいろ。

    我が家にもフィルムカメラがたくさん残ってますが、もう戻れないです。
    ひとえにコストです。
    最近の女子はフィルムカメラが好きみたいですね。
    なんとなくやさしいし、プリントするのが好きだからですかね。
    撮った写真を飾ったりするのが得意ですし。
    男性はデジタルがそもそも好きみたいで、面白いです。

  2. eir* | URL | 85VFSmhE

    funamyuさん

    時間とお金にゆとりがないとなかなか難しいですね~
    あと、収納場所!それに、情熱!
    まだまだフィルムにしか出来ない表現、たくさんありますv
    私には今、時間と収納場所が足りないかな・・・

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://00125492.blog10.fc2.com/tb.php/412-c180bba6
この記事へのトラックバック