2009年05月13日

Zeiss Ikon (Solaris200) ひさびさの、横向きです。
四月から新しい職場で働いているわけですが、それなりにいろいろ不都合や不備もあります。
が、しかし、いいこともいくつかありますっ。ある意味で、日々感動です。
(1)聴診器
自分が病棟で聴診器を使おうとしたら、横にいた看護師さんがサッと素早く
患者さんの服のボタンを外してくれたとき、なんて気がきくんだろうと、感動した。
(2)記録の充実
ちょっと喋ったこともちゃんとカルテに記載されていて、申し送りされていて感動した。
(3)移乗(車いす→ベッド)
○○さん、ベッドに横になってもいいですか?とリハビリから病室に戻って尋ねると・・・
「え、やってくれるんですか!??」と、何度もお礼を言われて感動された。
いやー、もしかしたら当たり前のことかもしれませんが、施設から病院に行くとちょっとしたことで
感動してしまうわけですよ~。
まだ満床じゃないのでマンパワーが十分だというのもあるかもしれませんので、
すべてがこのまま順調にいくとは思いませんが、とりあえず病棟とは、好スタートのようです♪
あ、あとPHSのメール機能が使えることです。(え、普通ですか???)
実用的ではないけど、今日試しに管理栄養士さんにメールを送ってみたら、実験成功しました☆
コメント
厩戸小皇子 | URL | -
Re: 君子蘭(もう覚えました)@Zeiss
PHSですか?携帯じゃなくて。(それとも仕事用?)
実は日本に戻ったら携帯ではなくて久々にPHSを持とうと考えてるんです。さっきネットでちょこっとウィルコムなんてのを見てましたが安いですねー。携帯と比べてどうですか?
( 2009年05月14日 23:54 [編集] )
Balius | URL | -
Re: 君子蘭(もう覚えました)@Zeiss
環境が、変わるとちょっとした事でも新鮮ですよね!
携帯は電源を切って下さいとか言われますが、
病院内でPHSは大丈夫なんですか~??
( 2009年05月15日 01:07 [編集] )
eir* | URL | 85VFSmhE
厩戸小皇子さん☆
院内のPHSですよ~。
あーそっかぁー。院内PHSもウィルコムとかのPHSと一緒だからメールが使える・使えないは機種によるのかぁ~!??
ちなみにうちの病院のPHSの機種は、ボタンがめちゃくちゃ押しにくくて、文字の変換がすごく遅いです・・・。
でも、電波が弱いはずですよ、携帯と違って。
だから病院で携帯の代わりに使用されているのではないでしょうか???ということは、街中でも繋がりにくいんですかねー、どうでしょう。確かにめちゃくちゃ安いですよね!
( 2009年05月15日 06:59 [編集] )
eir* | URL | 85VFSmhE
Baliusさん☆
ですねー。
携帯電話は切ってくださいと書いてありますね!
たぶん障害が出る可能性があるのには医療機器の種類やどのくらい近くで使用するかによると思うのですが・・・
わたしのいるのはリハビリエリアなので、場所自体には大きな医療機器はないですけど、ペースメーカーの人ととかどうなんでしょう、大丈夫なんですかねー。ちょっと調べてみます・・・
あと、PHSは電波が弱いとかそういうのがあると思います。
音や繋がり具合は悪いですし。
( 2009年05月15日 07:05 [編集] )
コメントの投稿