fc2ブログ

ミラーレス。

2010年11月10日

Aria 2nd_0008

夏に撮ったゴーヤーちゃん。この間最後の実がなりました。ベランダは片付けをし、冬支度。


~新しいカメラ投入~
「デジイチは普段使わないし家に一台あればいいや」と思ってから、散々迷った結果PENTAXをいつまでも防湿庫に入れておくのもなー・・・と、思い切って手放すことを考えました。新しいボディーも出るし、魅惑のペンタですが、デジイチは数泊の旅と結婚式にしか使わない。。。本当はCanonを手放してPENTAXを残したかったのですが、持主は母なのでそういうわけにはいかない(笑)

というわけで、現在うちのカメラはスッキリ コンデジ(GRD2:モノクロとミニ三脚集合写真用)、フィルムコンパクト(KLASSE:以外に実用性が高い)、フィルム一眼(Aria:気合を入れて撮りたいとき必須)がレギュラー選手なので、穴を埋められる「そこそこ撮れる色々な旅行シーンで活躍しそうな楽しいデジタル」を検討。

単焦点のみだと旅行の時にPhotoback用に写真をたくさん撮っておくためにはちょっと困るんです。ルクセンブルグでは意外に35mmよりズームレンズが活躍したし、旅行はPhotobackでまとめるということを考えるとそこまで画質に拘ることはないので。。。 レンズの交換できるもの・かつコンパクト→RICOHのGXR、PanasonicのGF1、SONYのNEX-5が候補に上がりました。PEN E-P1でくじけた、まさかのミラーレス!≪レンズの交換できるコンパクト≫だと思ったらファインダーは我慢できたのでした(笑)

GXRは職場でいじってみて結構楽しく候補でした。しかしRICOHの色の感じにピンとこないことが多いので、自分とは合わない予感がしてやめました。GF1は、レンズや操作性が魅力だったのですが、液晶ティルトがないようなので候補から外れていきました。晴天で画面が見えなくてイライラするのは携帯電話だけで十分です。。。
というわけで、SONYはα700でも写りは気に入っていたので、NEX-5に決めてみました。決め手は「液晶も割といいよ」という話、「交換レンズも出る」しマウントかませれば「AマウントでもAFが使えるようになった」というところですかねー。

あーだこーだ書きましたが、今回カメラの買い換えには「Photoback ROUGHが気に入った」ということが一番大きかったりします(笑)フィルムで趣味を楽しみつつ、そこそこの写真を大量に撮ってROUGHで後で楽しむ・・・そのためのNEX-5なのでした☆ふふふ

ちょっと使ってみて、またちょこちょこ良い点・悪い点含めて感想をアップします☆


コメント

  1. Balius | URL | -

    Re: ミラーレス。

    ご無沙汰しております>_<
    どうにか、こうにかまた戻ってきました。
    ソニーのミラーレスにいったんですねー!!
    色々な、写真を楽しみにしていますね~。

  2. eir* | URL | 85VFSmhE

    Baliusさん☆

    BaliusさんのZeissが再び拝見できてうれしい限りです!
    はい、ミラーレスいってみました!!!

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://00125492.blog10.fc2.com/tb.php/352-844f2fee
この記事へのトラックバック