fc2ブログ

「シ」の音が出ない。

2009年09月18日

流行ってます。C Sonnarがマイブームですっ。開放が続きます・・・
P9180264.jpg

せっかく明るい単焦点レンズだったら、開放!と思って、いつも絞りダイヤルは1.5なんです。
もったいなくて、なかなか絞れない。いつもSonnarはボケ写真になっちゃいます。

-☆-☆-☆-

呼吸訓練でハーモニカを使っています。
おもちゃのようなハーモニカで、ドイツの黄色いハーモニカなんですが・・・

衛生上の関係で、薬品を使ったり、普通に水洗いしていました。
そしたらちょっとサビてきました。
で、クラシックフリークのYさんというダンディーな患者さんの呼吸訓練で曲を吹いて貰っていたのですが、音が出ない。高い「シ」がどうしても出ない。「シ」は「ラ」に続いて吸気なので難しく、これはYさんが音が出せないだけで実際は出るんじゃないか…? と、自分で試してみました。
・・・すると、出ないんですねー、これがまた。

そんないきさつで久しぶりにハーモニカを吹いたついでに、昨日登場したNさんに1曲
吹いて聴いてみてもらいました。
すると、吹いた曲を知っていると教えてくれたので、ちょっと「シ」が出なくなってよかったなーと
思いました。だって「シ」が出てたら試しい吹いてみなかったもの。

今日もNさんにジャンケンで負けました。 

今日も仕事ネタでした☆



コメント

  1. Balius | URL | -

    Re: 「シ」の音が出ない。

    C Sonnar、開放1.5は魅力ですね~。
    私も欲しいなぁ・・・。

  2. eir* | URL | 85VFSmhE

    Baliusさん☆

    どうですか、BaliusさんとこのPlanarのお友達に、
    Sonnarなんて・・・♪

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://00125492.blog10.fc2.com/tb.php/113-ba610714
この記事へのトラックバック