fc2ブログ

銀世界@新潟

2010年02月28日

Venus400 新潟~弥彦村
Aria 2010-2-27 (3)

そこらじゅう真っ白で、きらきらしていて、すごくきれいな風景でした。
みどりの時期も、収穫の秋も、すごくきれいなんでしょうね~
スポンサーサイト



久々にナチュラ。

2010年02月27日

2010-2-27 (12)

ナチュラ・クラシカ。フィルムはNATURA1600だと思います。
砂丘です。風紋がきれいでした。 うなぎおいしかったな~♪

最近、プリントを軽米写真館に郵送でお願いしています。
今回、NATURAとAiraに入っていたフィルムをつや消しでプリントしてもらいましたが、
やっぱりフィルムにしか表現できないものがあるんだなーと、つくづく思いました。

押すだけカメラ。

2010年02月25日

水平線の向こうにうっすらと見えているのが佐渡島です。(弥彦山山頂にて)
SDIM0128.jpg

昨日、久々にナチュラを使いました。押すだけなので、撮れているか逆に心配だったり。
そういえば、先日患者さんがカメラを持ってきていっしょに写真を撮ったのですが、古そうなPENTAXの
コンパクト・フィルムカメラでした・・・!
撮れた写真を見て、やっぱりフィルムカメラはいいなぁと思いました。
プリント時にデジタル処理をされてしまっても、それでもひらべったくて白く飛んだり黒くつぶれ、
おまけに不自然な色になりがちなコンパクト・デジカメよりは、なんかいいんです。
・・・まぁ、目をつむってしまったりいろいろハプニングがあるのもフィルムなんでしょうけど。(笑)

氷の上のたたかい。

2010年02月24日

新潟県は弥彦神社。朝早くロープウェーで弥彦山にも登りました。平日午前=ほぼ貸切(笑)
SDIM0123改

みなさま、スケート見ましたか???
わたしはちょうど昼休みだったため、真央ちゃん見てました♪いつもはさっさとみんな席を立つ食堂ですが、
いつまでもみんな座って、滑り終わったときには拍手でした。

午後、患者さんたちに点差をどう思うか、感想を聞きました。
「スケート、見ました?」
→「真央ちゃん上手だったのに、何よあの差!そこまで差があった?キム・ヨナはセクシーすぎなんだよ!
そういうの比べる大会じゃないっての」

「スケート、見ました?」
→「好きだし気になるんだけど、部屋の人もみんな見てたんだけどわたしはもし失敗しちゃったらかわいそうで
立ち直れないからみなかったわ。ああいうの、緊張するから見ないことにしているの」
「・・・え、じゃぁ甲子園の決勝なんてとんでもない?」
→「そりゃそうですよ。野球だってサッカーだって、負けるチームがあるものはみんなかわいそうで見れないの。」

あらら、もったいない。なんとなく気持ちはわかるけど・・・!

やっぱり、うまいもん。

2010年02月22日

食べ物はコンデジだけでいいかな・・・と思ったけどあまりにおいしそうでCONTAXでも撮りました。 また後日。
SDIM0157改

「長作丼」といいます。
どんぶりはもちろん、小鉢なんかも鮭が使われ、1470円にしてはものすごくお得+おいしかったです。
ほんとはこのあとレンタサイクルでもう一回り・・・と思ったのですが、ちょっと疲れていたところに
この満腹+満足感にて、やっぱり「もう一回り」はやめて、お土産屋さんに行き、早めの新幹線で帰りました=3
シアワセ☆

新潟へ初上陸♪

2010年02月21日

新潟に行ってまいりました。CONTAXで撮った写真はまた後日♪
SDIM0167改

新幹線から見た途中の景色です。長岡辺りかしら。
曇りや雨や雪の多い北陸地方にしては、かなり天気に恵まれた二日間でした♪

たまには二枚。

2010年02月17日

SDIM0078.jpg

SDIM0075.jpg

このところ雨が多いし寒い東京ですが、もう植物にとっては春の始まりなんですね~。
昨日、用事で待ち合わせをし、ひさしぶりに浅草の喜多方ラーメン・坂内に行きました。