fc2ブログ

ひさびさ、GR!

2010年10月25日

GR digital II
R9292561.jpg

R9292563.jpg

R9292568.jpg

いつもと同じサイズなのですが、寄った写真だからか、なぜだかデカく見える。。。!コスモスの帰りに自由が丘で寄ったお店で撮りました。敷居も高くなく、デザートがおいしかった!!コップシリーズをよく撮りますが、GRってあまり背景のボケがいい感じにでにくいのですが、今回はおりこうでした☆ところで、今日はルクセンブルク旅行のPhotobackBUNKOが仕上がってくるはずなんです。郵便屋さんを待っています。まだかな~?
スポンサーサイト



ULYSSESのカメラポーチ。

2010年09月15日

CONTAX Aria (11)

KLASSEのケースを見ているうちに、ユリシーズのカメラポーチが気になり、さんざん迷った末に、
旅行用(GRD2用)にポチッとしました。
ユリシーズはカメラストラップが2本うちにあり、活躍中です。
革から出る細かいゴミがレンズ周囲に付着すると嫌なので、裏地付き=ボルセリーノ2と、吊り下げ用に
ヴィータのストラップを買いました。
正直、値段的にヴィータのストラップには全く期待していませんでした。
が!箱をあけてびっくり。なにこれ!
革の香りや質感、縫製、すばらしぃ~v「ちゃっちいだろう」と思っていた金具部分もつやけしでいい雰囲気。
ボルセリーノの方は、更にびっくり。「マジックテープってどうなのよ」と思ってベリベリ音に心配していた
のですが、このケースはなかなかいい。すごく、いい。
KLASSEもなんとか入るので、今日からKLASSEはこの子に保護してもらおうっとvvv
今や風格のあるケースに育ったNATURAのケースのように、立派に育ってください♪

R9292450.jpg

R9292449.jpg

R9292452.jpg

明けましておめでとうございます

2010年01月04日

明けましておめでとうございます。本年も、気まぐれなBlogを、皆様どうぞよろしくお願いします。
レスもできないまま新年を迎え、明日から仕事ですっ!!!
DSC07298 - コピー
α700 50mm F1.4
北海道から戻ってまいりました♪ひとまずのアップです。

183(イヤミ)

2009年10月28日

RICOH GR digital II この3倍は高くなるんですよね?もうなんだか浅草からも見えますね。
R9291951.jpg

墨田区に家のある患者さんが退院し、外来に通っています。
で、「タワー、高くなってきましたねー」と話していたら
「あれって今何メートルって書いてあるんだよね」と教えてくれたので、早速お出かけついでに
見に行ってみることにしました。

けっこうワクワクして数字を見た瞬間、なんだか「ぶっ」と吹き出しそうになりました。
「183m」 ・・・イヤミ!? なぜだかわかりませんが、頭の中で数字が仮名に変換されて
しまいました。いろんなカメラを持ってるいろんな人が写真を撮りに来ていましたが、
「今日来た人のカメラにはみんなイヤミって入ってるんだ」って思ったら、もうおかしくてすぐに
立ち去りました。橋に立っている人たちは、皆だいたいケータイやなんかの撮影機能で画像を
収めている。 ふふっ・・・わたしはイヤミが写らないように回り込みました。

職場でバッタリ。

2009年10月26日

SONY α700
DSC07007.jpg

昨日、浜松に行きました。 
海辺でたそがれている人がいました。
台風の影響か、結構波がありました。

今日、仕事をしていたらなんとバッタリ前の職場の介護士さんが見学に来ました。
お互いビックリ!
それからまた仕事をしていたら、担当患者さんのところに来たケアマネージャーが友達でした!
世界は狭いですね~。

一生の中で会う人ってなんだか決まっているような気がしました(笑)

答志島。

2009年07月20日

DSC06897.jpg 天気が良くて木漏れ日もステキ☆(SONY α700)

結婚式で実家に帰っていたわたしですが、「夕飯何食べたい?」の母の一言に、
考えた末「伊勢の餃子屋さんに行きたいんだけど」と提案。
母はすぐに賛成してくれ、なおかつおまけ付き。
「答志島に行ってみたいんだけど、伊勢でそのまま泊っちゃおうか?」と。

急遽、一泊旅行となりました♪

海はきれい、ご飯はおいしい、最高の週末でした☆

DSC06821.jpg

DSC06875.jpg

DSC06901.jpg

DSC06917.jpg

DSC06924.jpg
裏のビーチには人が誰もいなくて貸し切り状態でした♪

再デジ。

2009年07月04日

SONYα700×1.4/50 デジタル、再び。  都会から離れ、ゆっくりしたい~

DSC06342.jpg

DSC06386.jpg

なんだか先が見えないような、向こうがどうなっているのか分からないような。
でも、ちょっと立ち止まって、それから一人ぼっちで歩いているわけじゃないこともわかって、
そうすると小鳥の声が聞こえたり、緑がきれいだったり、風が心地よかったり。
で、また砂利道を歩いていく・・・っと。 ブーブー文句言ったり、ゲラゲラ笑ったり。


5月に撮った写真なのですが、なんだか今日はデジタルな気分で貼り付けてみました☆
予定を一件キャンセルして、久しぶりに自分の時間を多めに取って、ちょっといつもと違うことが
してみたくなったのでした♪ さ、模様替えでもしようかな。

-☆-☆-☆-
今日は母の誕生日。生まれてきてくれてありがとう。お世話になりっぱなしです。
そして本日、前の職場の看護婦さんのうちに新しいベイビーが誕生。ようこそ、いらっしゃい!